フェイクワークの実態

こんな記事がありましたけど、実態はどうなんでしょう

https://www.businessinsider.jp/post-284915


天才の次元の話は凡人には分からんですし真似しようもないですが..w

(編集済み)
6

コメント

コメント一覧

Googleほど大きくない弊社でも実態は似たようなものかも。。


営業系だとアカウント寄りのチームに配属されたり売れ線プロダクト専属だと忙しそうな人もいるけど、そうじゃなければ皆自分磨きみたいなことしてますね。

PSOやサポートは稼働率みられるのでこうはなりにくいかな?


会社からの評価軸も売上貢献よりも社内の自分磨きコースに手を上げたり外部露出頑張った人間のほうがグローバルから分かりやすく評価できるので、数字ハックが大事になってきてますね。

そんなに暇な社員いるか?という気はしますが、確かにたまに「暇だ」とか言ってるチームはありました。そういう組織としてのダブつきがレイオフに繋がった側面もあるかも知れないです。


個人的にはアウトプットに対するチェックはマネージャの職務でもありますが、「会社に期待されている結果出してるんなら何ならずっと昼寝しててもいいんじゃないの?」という感覚ではあります。無能な働き者よりも有能なサボりマンでいいじゃないかと。


しかしながら往々にしてこの手の暇だけど結果出してる風に見せられるのは、結果指標がゆるゆるな設計になっているケースが多い気はします。

ここまで露骨では無いですが身をゴリゴリ削られる雑務系を仕組み化して減らす、効率化を目指して余白を作ろうとすればするほど「カレンダー埋まってないじゃ無いか」とネチネチとマイクロマネージかます奴っていますよね。余白使って休むことも自身のスキル向上にも、突然来る優先度高のタスクにも対応できるのに、一括りに手抜きって捉えられるの本当にしんどいです。

う….羨ましすぎる。同じ会社なのに。

吾輩は、3月からずっと無休で働いてるのに。。。。

毎日日中は打ち合わせ、夜に資料やメール返信。その間もバンバンチャットで確認や指示がきて。週末に社内系のオペレーションや評価対応。

毎日泣きそうなのに。

わかりみが深いです。。子供と公園で遊んでてもモバイルで資料作ってたりします。。

うちのチームはこんなエンジニア居なそうです。自分はエンジニアではないですが、普通に忙しいし時間足りないですね。


記事の給料からしてかなり下のレベル(L3とかL4)のエンジニアの話っぽいですね。そのへんのレベルでここまで自由に(管理されないで)仕事できるのか微妙…と思いますが。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料