専業主婦の妻分のNISA枠をフルに使う方法

私と妻二人分のNISA枠をフル活用したいと思っています。(360万円 x 2人分)

妻が専業主婦で収入がない場合、私の口座から妻のNISA口座に110万円以上の送金をすると贈与税がかかってしまうという認識なのですが、

妻の分のNISA枠分(360万円)もフルに投資に使いたい場合、何か良い方法はあるのでしょうか?

同じような悩みを抱えている方、何か方法をご存知の方いればコメントいただけると幸いです

(編集済み)
17

コメント

コメント一覧

110万位内にする予定です。しかし税務署はどこまで見てるのでしょうね

やっぱり110万に抑えるしかないんですかねー

離婚のときは財産分与されるくせに、贈与税ってなんか理不尽..

その通りですよね。離婚時の財産分与と贈与税の扱いには大きな違いがあって、ちょっと理不尽に感じますね

愚直に贈与税を払って、奥様のNISA枠の成長で取り返すのが一番手っ取り早いとは思いますよ。


生活費の共用なら非課税何に資金に目的が発生すると贈与になる謎のシステムめ。

贈与税率は20%だと思うので、それであればNISA使わずに普通に投資した方が良いような😅

200-400万は15%控除が10万です。


360-110=250万は15%、控除が10万なので240*0.15=36万の税金で、贈与完了です。


年利6-7%として2年位でチャラですかね。2年目以降の贈与税も同じですが、元本が大きいので36万を取り返すまでの時間は早いかと。


贈与税も累進課税しやがるんで、腹を括って前倒しで払うのが最善の手かと。

さすが、投資銀行様‼️

310万をあげて、20万税金を払うのもいいかもしれません。将来の資産は5億を超える方には相続にはいいかもしれません。自分は今まだ110万だけでやりますが。


あとは今年未成年口座を作って子供に110万にあげるつもりです。

少し話はそれますが子どもの口座の場合は親が子どもの口座を管理している扱いになって、「子どもが贈与を認識した段階で贈与になる(過去分もその時点でまとめて贈与になる)」と聞いたことがあります。そのあたりの対策は何か取られていますか?

初耳ですね。確認しておきます。ただ毎年110万以下であれば問題なさそうですが。一回税務署に相談行った方がいいかもしれません。

これ、マジで気をつけて下さい。



子供の口座に入れたとしても、子供が口座にアクセスできない、子供がそもそも口座の事を知らない、とかだと「大人が資金隠しに使ってる」と判断されたりします。


贈与された側が受け取った事を認識している事、受け取った側に資金のコントロール権がある事(そしてそれを認識している事)が重要です。


子供の口座作って、110万づつ放り込むを繰り返して、成人した時にポンと渡すだと、最悪、110*20をまとめて贈与したと判断されます。


同様な事が年寄りの生前贈与で起こったりします。

ありがとうございます。これから調べてやるつもりですが、やらない方がいいですね。


未成年口座に子供がコントロールする証明はまだよくわかりません。


https://chester-tax.com/encyclopedia/16258.html

情報有難う御座います。

チェックする側(税務署)は、対象の子供がコントロール権を持っていたかどうかはどうやって判断するのですか??

トピック投稿主様へ


ご投稿ありがとうございます!


本トピックを、WorkCircle公式SNS、アンバサダーXアカウントにて紹介させていただいてもよろしいでしょうか?


社名や具体的な内容が含まれる場合、一部言い換えや塗りつぶしをし、匿名性の維持を徹底させていただきますので、ご安心ください。


大変お手数ですが、使用を許可していただける場合は、こちらのメッセージにご返信頂けますと幸いです。


どうぞよろしくお願いいたします。

はい、問題ありません

ご返信ありがとうございます!投稿後にまたご連絡させていただきます。

コミュニティ
企業一覧
求人
給料