【バクラク】ソフトウェアエンジニア_モバイル
専門領域:
ソフトウェアエンジニア
年収:
900万円 〜 2000万円
経験レベル:
シニア
LayerX
『すべての経済活動を、デジタル化する。』バクラク事業、Fintech事業(三井物産デジタル・アセットマネジメント)、AI・LLM事業などを運営
会社概要
求人
【バクラク】ソフトウェアエンジニア_モバイル
専門領域:
ソフトウェアエンジニア
年収:
900万円 〜 2000万円
経験レベル:
シニア
【バクラク】エンジニアリングマネージャー
専門領域:
ソフトウェアエンジニア
年収:
900万円 〜 2000万円
経験レベル:
シニア
【バクラク】SRE (Site Reliability Engineer)
専門領域:
ソフトウェアエンジニア
年収:
900万円 〜 2000万円
経験レベル:
シニア
「すべての経済活動をデジタル化する」をミッションに掲げ、法人業務のDXを推進するSaaSスタートアップ、LayerXがWorkCircleに参画しました!
LayerX社の主力プロダクト「バクラク」シリーズは、請求書処理や経費精算を効率化するクラウドサービスとして、多くの大手企業や自治体で導入が進んでいます。
累計導入社数は1万社以上にのぼり、バックオフィス業務の変革に貢献しています。
また、ブロックチェーンやAIなど先端技術にも積極的に取り組み、公共・金融領域を含む幅広い業界に向けて社会的インパクトの大きな事業展開を行っています。
現在、エンジニアのポジションを積極的に募集しています。
事業・技術両面で成長できる環境を探している方は、ぜひチェックしてみてください。
🚀ソフトウェアエンジニア_フルスタック(9M 〜 20M): https://workcircle.jp/jobs/_-05a63ea6
🚀SRE (Site Reliability Engineer)(9M 〜 20M): https://workcircle.jp/jobs/sre-site-reliability-engineer-772d115d
🚀エンジニアリングマネージャー(9M 〜 20M): https://workcircle.jp/jobs/-55f08cc2
🚀ソフトウェアエンジニア_フロントエンド(9M 〜 20M): https://workcircle.jp/jobs/_-9cbb40db
🚀ソフトウェアエンジニア_モバイル(9M 〜 20M): https://workcircle.jp/jobs/_-0a941b24
🚀シニアソフトウェアエンジニア_バックエンド(9M 〜 20M): https://workcircle.jp/jobs/_-3c119024
※スカウトメッセージが届くこともあります。チャンスを逃さないためにも、ぜひ目を留めてみてください!
メガベンチャーないし外資 IT に、フロントエンドエンジニアとして転職したいと考えています。
選考時のコーディング試験について、フロントエンド特有の課題が出題されるケースはありますか?
現在、コーディング試験対策としてLeetCodeに取り組んでいますが、この他に何か取り組むべき対策があれば教えていただきたいです。
企業によってまちまちの部分が多分にあるとは存じますが、ご教示いただけると幸いです。
【追記】
現状、気になっている企業はざっくり以下のとおりです
- エムスリー
- Ubie
- DeNA
- リクルート
- layerX
- lineヤフー
- マネーフォワード
- smart hr
- indeed
- Microsoft
- adobe
今のスタートアップに転職してきて1年ほど、色々試行錯誤はしてきたけど後2ヶ月ほどで資金がショートするらしい。転職活動を進めてほしいと昨日社長から謂われました。社長から転職して欲しいと言われるほど感覚がバグること無いw
LayerXさんみたいにものすごい勢いがある会社もあればこうやって消えていく会社もあるんだなぁと改めて当事者として実感しました。
しかし今は特に転職したい会社もないし当面はフリーランスかな。長文失礼しました。
先日、三井物産が不動産を証券化するという新たなサービスをリリースしたとの情報を、開発企業であるLayerXの関係者らのツイートから目にしました。
詳細を確認すると、その内容には一定の興味を引かれるものの、想定されている利回りが約3%という点を考慮すると、このサービスに優先的に投資するための確固たる理由が今のところ見つかっていません。
もし考慮中の方がいらっしゃれば、その投資の理由について教えていただけると助かります。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000039.000056997.html