以前230億ドルで買収を断ってマジかよって思いましたが今度は330億ドル(4.9兆円)で再交渉。創業から5年でこのバリュエーション、本当に日本と桁が違うなぁ。
参考までにセキュリティ業界大手のCrowdStrikeが10兆円、Oktaが2兆円です。
Wizは今VMwareの元カンマネの方が日本でカンマネやってるみたいですし、初期メンバーはもし買収されて株買われたらドリームすぎますね。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-17/STAATPT1UM0X00
Oktaは今回ので13ヶ月で3回目、Workdayも1,750人と結構な人数なので引き続き物騒な雰囲気出てますね...
現在、Okta XDRチームでは積極的に採用をしています!
XDRチームの仕事内容、チームやカルチャーなど、ご興味をお持ちの方はお気軽にお問いあわせください。
Director, Sales Development, Japan
https://lnkd.in/gB2QMDcR
Sales Development Representative *Multiple roles available
https://lnkd.in/g6M5KYY5
Okta Japanの社員とお話しいただき、素晴らしい職場を見学してみませんか?
今すぐご登録ください👉 https://bit.ly/oktajapancareers
世界をリードするアイデンティティ企業で2009年の創業から2021年のAuth0との統合まで、Oktaは独立系アイデンティティパートナーとして全世界の組織を支援している外資企業です。2017年にNASDAQに上場しており世界のセキュリティ・アイデンティ業界を牽引する企業の一つです。
Oktaと採用パートナーを組み、セールス、プリセールス、カスタマーサクセスの3つの求人情報を掲載しました。
給与水準も高く、3年~5年ほどの経験が必要となりますがキャリアのステップアップとして検討してみてください。
Sales Development Representative: https://link.workcircle.app/ouwt13eFWwmEGjcPA
Senior Technical Consultant: https://link.workcircle.app/XT96VrVHkjho3R379
Customer Success Manager: https://link.workcircle.app/kXyPym8H7t4Vk48j9
(外資系ラウンジに投稿すると会社名が表示されるためこちらで。間違えてましたらすみません)
外資営業の求人さがしてます
イマ:米系上場企業で営業してます
一言でいうと、次のokta,crowdstrike,datadog,zscaler,splunkになり得る会社を探してます。
MQリーダーの会社にこれから行っても、すでに豊富な顧客を抱えており、社内でのテリトリー争いなどもありで、爆発的な達成は難しいとおもっています。
そう言った意味で、ハイリスクであっても、これから日本で市場を作っていける見込みのある企業を探してます。
(そんな会社あったら、皆殺到してるはずですが..)
どうでしょうか。
WorkCircleでは求職者と採用者を繋げるサービス、WorkCircleスカウトを展開致しました。
特に複数の外資系企業様は、LinkedInやBizReach上で求人活動をしておらず、求める人材がWorkCircleをご利用のサークラーの方々にフィットしていることから、WorkCircle上で積極的に求人スカウトを実施されたいと考えています。
【皆様に実施してもらうこと】
WorkCircleスカウトに登録するだけ!
登録完了後、業界の最先端を走る外資企業や日系企業から直接面談や面接のオファーをもらうことが可能です。サークラーは求職情報を登録してスカウトメールを待つのみです。
このWorkCircleには他のメディアでは中々見られない優秀なタレントが集まっており、おかげさまで先日のオンライン採用イベントで登壇したOkta、Box、 http://kore.ai、o9 Solutionsを始めとした名だたる企業や上場を控え、日本に来日したばかりの外資スタートアップとのパートナー連携が進められております。
直近では外資企業を中心にパートナーシップの開拓を進めており、今後魅力的なパートナー企業を増やしていく上でみなさまの登録が強力な味方となります。今後転職を検討されているサークラーのみなさまはぜひ、ご登録をお願いします!
登録はアプリ内「求人」タブ こちらから👇
https://link.workcircle.app/Gu4yHgLyrRxzZHeu6
サービス改善のため、ご意見やご質問がございましたら是非コメント欄にご記載をお願い致します。
📣Okta Japan積極採用中
Oktaではただいま以下のポジションで積極採用中です。
ご興味のある方は、ぜひこちらからカジュアル面談をお申し込みください。
https://forms.gle/UaEvXMfyWxbByz4KA
Sales Development Representative https://www.okta.com/jp/company/careers/sales/sales-development-representative-japan-5981119/
Technical Consultant https://www.okta.com/jp/company/careers/customer-first/senior-technical-consultant-japan-5722639/
Customer Success Manager *技術必須 https://www.okta.com/jp/company/careers/customer-first/customer-success-manager-japan-5576798/
いよいよ本日19:30より、WorkCircle Online Hiring Event #1 feat. kore.ai, o9 Solutions, box, Oktaが開催されます。
事前に70名の方々にエントリーをいただきありがとうございました。
本日、メールにて会場URLのご案内をしておりますので、ご確認ください。
会場は19:00から開けておりますので、Spatial Chatの使い方含めて少し早めに入場することをお勧めしております。
エントリーしたにも関わらず、メールが届いていない方に関しては、こちらにコメントいただけますでしょうか。
今晩みなさまとお会いできることを楽しみにしております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
WorkCircleが主催する「無料」で参加可能なオンライン採用イベントの第一弾です!
外資の大手企業からIPOを見据えている大型資金調達済みのスタートアップ、ユニコーン企業まで、日本で事業を拡大させているテック企業の外資採用担当者、Hiring Managerが外資キャリアの歩み方や今のテック業界のトレンドについて登壇します。その後、直接Hiring Managerと採用ポジションについてのネットワーキングをすることが可能です。
現在日系企業で働いていて今後外資企業への転職を考えている方、既に外資で働いていて転職を考えている方、幅広い層に適切なオンラインイベントです。
※一部参加、途中参加も可能です。
※ユーザーは匿名で参加いただけます。
参加をご希望の方はこちらのフォームに登録をお願いします: https://forms.gle/BCvwXzRvtqiNzoz38
日時:5月9日(木) 19:30~21:00
場所:Spatial Chat (URLは後日公開します)
参加企業
1) Box Japan
2) o9 Solutions
3) kore.ai
4) Okta
当日スケジュール
19:30 ~ 19:39 会社説明 (10分)
19:40 ~ 20:09 パネルディスカッション - 外資系キャリアと今後の日本市場 (30分)
20:10 ~ 21:00 ネットワーキング (50分)
募集ポジション (一部抜擢)
- アカウントマネージャー/エグゼクティブ
- カスタマーサクセスマネージャー
- テクニカルコンサルタント
- サポートエンジニア
- ソリューションズアーキテクト
- プリセールスエンジニア
現在、以下の2つの採用イベント受付中です!Oktaでのセールスキャリアにご興味のある方はぜひ、お申し込みください!
①3/28(木)18:00~ @大阪なんば
関西セールス向けキャリアイベント
https://careersatokta-event-japan.splashthat.com/
②随時開催 Emerging AE向けCoffee chat
現在、Emerging AE (中小企業担当セールス)を積極採用中です。
まずはカジュアルにお話ししましょう!
https://bit.ly/48awCgs
Okta Japan オフィスで、セールスおよび技術系ポジションで採用しています。
現在募集しているポジション
・コマーシャル営業
・エンタープライズ営業
・CSM
・テクニカルコンサルタント
・サポートエンジニア、マネジャー
など、この他、今後オープンになるポジションもあります。
https://www.okta.com/jp/company/careers/#careers-job-postings
ご興味ある方は遠慮なくコンタクトください。
今年の3月から11月までの従業員数の増減率ランキングです。ソースは公開情報の健康保険加入者数です。
Name 2023/3 2023/11 増減率
Cloudflare 40 58 45.0%
Databricks 48 68 41.7%
Okta 75 93 24.0%
Snowflake 120 141 17.5%
DocuSign 75 87 16.0%
SentinelOne 7 8 14.3%
Accenture 19654 22442 14.2%
Workday 79 90 13.9%
CrowdStrike 123 140 13.8%
ServiceNow 362 411 13.5%
Splunk 176 197 11.9%
Amazon 14643 16032 9.5%
Elastic 32 35 9.4%
fortinet 359 387 7.8%
lenovo 814 862 5.9%
Uber 144 152 5.6%
Nvidia 154 160 3.9%
IBM 9085 9359 3.0%
Asana 34 35 2.9%
Blackline 41 42 2.4%
Uber Eats 151 154 2.0%
Texas Instruments 1239 1256 1.4%
Zscaler 159 160 0.6%
SAP 1458 1463 0.3%
Palo Alto Networks 279 278 -0.4%
akamai 245 243 -0.8%
Google 1957 1941 -0.8%
AWS 2966 2904 -2.1%
Apple 4069 3979 -2.2%
Oracle 2221 2169 -2.3%
ByteDance 818 783 -4.3%
Qualcomm 20 19 -5.0%
HubSpot 117 111 -5.1%
Netflix 200 189 -5.5%
Shopify 91 85 -6.6%
Micron 4356 4060 -6.8%
PayPal 58 54 -6.9%
Facebook 120 111 -7.5%
Datadog 130 120 -7.7%
Microsoft 3355 3082 -8.1%
Google Cloud 611 560 -8.3%
Zoom 160 144 -10.0%
DELL 3096 2773 -10.4%
Stripe 59 52 -11.9%
Salesforce 3762 3302 -12.2%
Intel 325 284 -12.6%
Dropbox 32 27 -15.6%
Twitter 212 148 -30.2%